TEAM UKYO

NEWS

BACK
【RACE紹介】Milano Rapallo & Giro di Romagna Race Preview
レース
2025.09.20

SHARE

facebook twitter line

【RACE紹介】Milano Rapallo & Giro di Romagna Race Preview

Milano ~ Rapallo
開催日: 9月20日
距離: 180 km
UCIカテゴリー: 1.2
参加チーム: 30チーム(プロチーム4、コンチネンタルチーム9、クラブチーム17)
出走選手数: 180名
レース公式サイト: https://teamvvf.com/milano-rapallo

Giro della Romagna
開催日: 9月21日
距離: 197.4 km
UCIカテゴリー: 1.1
参加チーム: 18チーム(ワールドチーム1、プロチーム7、コンチネンタルチーム10)
出走選手数: 126名レース公式サイト: https://www.extragiro.it/ciclismo-gare/giro-della-romagna/

TEAM UKYO公式サイト: https://jcl-team-ukyo.jp/

TEAM UKYO出場メンバー : アレッサンドロ・ファンチェル、マルク・カベド、ニコロ・ガリッボ、石橋学、シモーネ・ラッカーニ、ナホム・ゼライ
TEAM UKYOスポーツディレクター : マヌエーレ・ボアロ、アルベルト・ボルピ

Milano ~ Rapallo
今年初開催となるミラノ〜ラパッロのコースはアルバイラーテからラパッロまでの180kmです。前半は完全に平坦で、選手たちはロンバルディアからピエモンテへと進み、ガンボロ、ロメッロ、サーレ、トルトーナを通過します。そこからリグーリアに向かう長い緩やかな登り基調の道が続きます。

レースの勝負所は130kmを過ぎてから始まります。まず**パッソ・デッラ・スコッフェラ( 6.5km 平均2.1%)を越え、急な下りでルマルツォの丘( 1.7km 平均7.7%)へ。そしてカルチナラの登り( 7km 平均3.7%)が続きます。この登りは残り25km付近で終わります。そこからの下りでレッコに到達し、レース最大のポイントとなるルータ・ディ・カモーリ( 3.9km 平均6.7%)**を迎えます。頂上からは8kmの下りでラパッロのゴールへ向かいます。

Giro della Romagna
ジロ・デッラ・ロマーニャのコースは197.4kmで、総獲得標高は2300m。ルーゴをスタートし、最初の75kmは完全に平坦です。75km地点から選手たちはカストロカーロ・テルメ・エ・テッラ・デル・ソーレの周回コースに入ります。この周回は17.5kmで、7周回します。各周回はまず**レ・ヴォルトゥーレ・ディ・ロマーニャの登り( 1.9km 平均5.4%、最大9%)から始まり、その後短い下りを経てヴィア・デル・テゾーロの登り( 2km 平均4.3%、最大8%)**が続きます。最後の登りは残り8km地点で終わり、その後の5.5kmは完全に平坦となっています。

チームはアレッサンドロ・ファンチェルを中心に戦います。彼はツアー・オブ・ジャパンで総合優勝とステージ勝利を挙げ、チェコツアーでも総合3位に入り、ワールドツアーの選手たちと互角に戦いました。ナホム・ゼライにとっては、エリトリア代表としてルワンダで行われる世界選手権に出場する前の最後の2レースです。彼は今年、ツール・ド・ルワンダとツアー・オブ・ジャパンですでにステージ優勝を果たしています。
これらのリーダーを、ニコロ・ガリッボ、シモーネ・ラッカーニ、マルク・カベド、そして戦略面で常に重要な役割を担う石橋学がサポートします。

石橋学のコメント
「自分にとってはミラノ〜ラパッロとジロ・デッラ・ロマーニャは、今シーズンのヨーロッパでの最後のレースになりますので、最高の形で締めくくりたいです。チームメイトの良い結果のために全力を尽くします。今週末、僕たちは良い走りを見せられると思います。いつも通り、チーム一丸となって戦います」

Giro della Romagna 歴代優勝者
2024 MORGADO António
2011 GATTO Oscar
2010 SINKEWITZ Patrik
2009 FISCHER Murilo Antonio
2008 GASPAROTTO Enrico
2007 SERRI Eddy
2006 ANZÀ Santo